您好,欢迎来到舟舟教育培训网!
舟舟教育培训网

一站式教育培训

招生与学习平台

苏州日语培训机构收费多少

来源:网络整理  作者:苏州春华日语培训学校   2021-07-16 阅读:1830

在我们挑选苏州日语班时内心都愿意找一个好的学校,有好的老师,好的环境,好的课程,如果价格也再美丽一些那好不过了,但是每人对于老师、环境以及课程和价格的要求并不一样,所以张三认为这所学校好,而李四可能认为那所学校好。小编建议正在找苏州日语培训班的同学们可以参考下苏州春华日语,学校欢迎大家到校考察试听。

1对1的全外教VIP班让学员深入接触日语的精髓。在外教的亲切授课中,得到更多的延伸知识,在和外教的交流和沟通中,充分进行日语会话。

适用对象

零起点开始学日语、准备日企就业、掌握一门专业、出国留学、兴趣爱好者等;

春华日语是由春华教育集团从日本引进的培训课程。随时随地学习的方便条件,新颖科学的多媒体授课和对日本文化的深入接触。全方位的让你学习日语,学好日语。春华日语结合语言教学的精华,凝聚了具有丰富教学经验的日本语言教授和深厚日语功底的中籍教师,为个人和企业设计了特色的应用日语口语和商务日语课程,同时开设了丰富多彩的文化拓展课程、课外活动和全日语交友社区。

语法是能力考中非常重要的一部分、几乎贯穿整本试卷。虽然日语一级语法在日常生活中不太使用、但是能力考考试中是需要我们去掌握它的,下面是日语1级语法学习内容,欢迎阅读。

日语1级语法学习内容

1.てまで甚至……

○いくら急ぎの仕事とはいっても、休日出勤してまで、やらなくてもいいでしょう。

2.てしかるべきだ应该……,理应……

○誤りを犯したから、謝ってしかるべきだ。

3.てもやむをえない即便……也是不得已的

○急に用事があったから、会議を中止してもやむをえなかった。

4.かいがある/かいもない有价值/效果;没有效果/白费

○その学生は日々の努力のかいがあって、見事に試験に合格した。

○手術を受けたかいもなく、父の病状は悪化していった。

5.かいなか是否……,会不会……

○行くかいなか、早く決めてください。

6.(た)てまえ既然……就……

○「絶対に出席します」と言ったてまえ、欠席するわけにはいかない。

7.(た)も同然だ几乎就等于……了

○この問題ができたら、合格したも同然だ。

8.だって听说,据说

○王さんは、国からご両親が遊びに来るんだって。

9.ことだし因为……,所以……

○皆さんは帰りになったことだし、そろそろ会場を片付けましょう。

10.ずじまい没有……,没能……

○この1週間は遊んでばかりで、とうとう勉強せずじまいだった。

标准日语语法句型一

1.一般式(敬体)

动词(ます连用形)ます。e.g.:王さんは家へ歸ります。

动词(ます连用形)ません。e.g.:王さんは家へ歸りません。

2.过去式(敬体)

动词(ます连用形)ました。e.g.:王さんは家へ歸りました。

动词(ます连用形)ませんでした。e.g.:王さんは家へ歸りませんでした。

3.现在进行式(敬体)

动词(て连用形)てぃます。e.g.:王さんは家へ歸ってぃます。

4.过去进行式(敬体)

动词(て连用形)てぃました。e.g.:王さんは家へ歸ってぃました。

5.完成式(敬体)

动词(た连用形)たことがぁります。e.g.:あの人は富士山に登ったことがぁります。

动词(た连用形)たことがぁりません。e.g.:あの人は富士山に登ったことがぁりません。

6.存在句

(非生命)宾语がぁります。(非生命)宾语がぁりました。

例、部屋に机がぁります。(=机は部屋にぁります。)

部屋に机がぁりました。(=机は部屋にぁりました。)

(非生命)宾语がぁりません。(非生命)宾语がぁりませんでした。

例、部屋に机がぁりません。部屋に机がぁりませんでした。

(有生命)宾语がぃます。(有生命)宾语がぃました。

例、部屋に猫がぃます。部屋に猫がぃました。

(有生命)宾语がぃません。(有生命)宾语がぃませんでした。

例、部屋に猫がぃません。部屋に猫がぃませんでした。

7.请求句

a.动词(て连用形)てくたさぃ。(请做)

例、ここに名前を書いてくたさぃ。

b.动词(なぃ连用形)なぃでくたさぃ。(请不要做)

例、煙草を吸わなぃでくたさぃ。

c.名词をくたさぃ。(给我...)

例、本をくたさぃ。

8.许可句

动词(なぃ连用形)なければなりません。(必须做)

e.g.:田中さんは每朝7時に起きなければなりません。

动词(なぃ连用形)なくてもぃぃです。(可以不做)

e.g.:田中さんは每朝7時に起きなくてもぃぃです。

动词(て连用形)てもぃぃです。(可以做)

e.g.:行ってもぃぃです。

标准日语语法句型二

1、(简体形)でしょう

表示说话人对自己和听话人都不能断定的事情进行推测,常与“たぶん”呼应使用

“でしょう”的简体形是“だろう”(表示推测的表达形式)

翻译为:大概会~吧,应该会~吧

(动词小句和一类形容词用简体形后续“でしょう”)

(二类形容词小句和名词小句则把简体形的“だ”换成“でしょう”)

明日の朝は大雨になるでしょう。明天早晨会下大雨吧

この本お値段は判りませんが,たぶん高いでしょう。

我不知道这本术的价格,大概很贵吧

2、动词(连用形)ながら

表示同一主体时进行两个动作,其中后面的动作是主要动作

翻译为:一边~一边~

李さんはテレビを見ながら食事をしています。李边看电视边吃饭

そのことを考えながら歩いていました。一边考虑着那件事一边走着

3、动词ています

表示反复后习惯性的动作

北京行きの飛行機は1時間に1便飛んでいます。飞往北京的飞机每小时飞一架

私は毎日散歩しています。我每天散步(习惯)

4、动词てあげます

表示说话人或者说话人一方的人为别人做某事

翻译为:别人为我做~,别人帮我做~

お爺さんが孫本を読んであげました。爷爷念书给孙子听

5、动词てもらいます

表示说话人或说话人一方的人请别人做某事

翻译为:我请别人做~

6、动词(连用形)なさい

比动词的命令形稍微客气

早くお風呂に入りなさい。快去洗澡!

7、动词(基本形)な

(禁止)表示禁止听话人做某事

翻译为:不要~,禁止~

ここに車を止めるな。不要在这停车!

タバコを吸うな。不要吸烟!

8、动词て翻译为:做~

动词ないで翻译为:不要做~

表示日常生活中经常使用的祈使

もうちょっと急いで。再稍微快点!

遠慮しないで。别客气!

森さんは李さんに北京を案内してもらいました。森请李带她游览了北京


反对 0举报 0 收藏 0 打赏 0评论 0
免责声明

本网页所展示的有关【苏州日语培训机构收费多少】的信息/图片/参数等由的会员【 】提供,由舟舟教育培训网会员【 】自行对信息/图片/参数等的真实性、准确性和合法性负责,本平台(本网站)仅提供展示服务,请谨慎交易,因交易而产生的法律关系及法律纠纷由您自行协商解决,本平台(本网站)对此不承担任何责任。您在本网页可以浏览【苏州日语培训机构收费多少】有关的信息/图片/价格等及提供 【苏州日语培训机构收费多少】的商家公司简介、联系方式等信息。

在您的合法权益受到侵害时,请您致电15932669617,我们将竭诚为您服务,感谢您对舟舟教育培训网的关注与支持!

官方信息